|
・ |
産業界からは、IPCC評価報告書に係る今後のプロセスへの継続的な関与について強く希望が示された。 |
|
・ |
本会合に於いて、これまで希薄であったIPCCと産業界を代表する専門家との情報ネットワークの基礎が形成することができたことは高く評価される。 |
|
・ |
今後の評価報告書作成に直接あるいは間接的に寄与するという観点から、産業界を交えたワークショップや会合の開催、データベースの共有化、国際的な業界団体との協力などにも言及がなされており、今後の産業界の関与の促進が期待される。 |
|
・ |
産業技術の開発促進については、競争原理の活用や政策的関与や市場の影響などがあげられた。一方、技術移転及び普及に関しては国や地域の特色が大きく影響すると同時に、産業界の中の多様性にも大きく左右される。技術の保有側と受ける側との間で、知的財産権についても慎重に取り扱わなければならないことなどが指摘された。 |
|
・ |
IPCCの評価は、政府の技術、経済政策の基礎として提供されることから、産業界に与える影響は大きく、産業界の関与を深めることにより、IPCCの評価を向上させ、結果として産業及び社会によりよい貢献がなされるものと思われる。 |
|
・ |
なお、具体的な成果物としては、会合のサマリーと査読を受けた論文集および資料が11月以降に公表される予定。 |