シンポジウム・セミナー
メニューに戻る






各Proceedingsはアクロバット形式(.pdf)で保存されています。
御使用のブラウザにAdobe Acrobat Readerをインストールしてご覧ください。

getacro.gif (712 bytes)

CDM Workshop プログラム

1.開催場所

ホテル・ニューオータニ 【翠凰の間】(東京都千代田区紀尾井町4-1

2.日 程

225

午前: (10:00-12:30) ベースライン問題の総括と一般論

ワークショップのアウトライン                座長:Dr. Robert Dixon (USIJI)

開催の挨拶とワークショップの目的        光川 寛 氏  (NEDO理事)

CDMにおけるベースライン問題の位 置づけと論点
                                           松尾 直樹 氏(GISPRI主任研究員)
   
[英文Proceedings(.pdf)]

温室効果ガス排出削減のベースライン: 課題,経験そして解決策
                                           Dr. Johannes Heister (World Bank)
   
[英文Proceedings(.pdf)]

議論

JIおよびCDMプロジェクトの単純化ベースライン設定方法
                                          Ms. Cathleen Kelly (CCAP, US)
   
[英文Proceedings(.pdf)]

議論

昼食(12:30〜14:00)

午後: (14:00-18:00) AIJの経験(1)といくつかの典型例     
                                                                  
座長:Dr. Robert Dixon (USIJI)

CDMプロジェクトの排出ベースライン: AIJの経験より
                                                          Ms. Jane Ellis (OECD)
   
[英文Proceedings(.pdf)]

コメント                                            Mr. Kai Schmidt (UNFCCC)

議論

 コーヒーブレーク

エネルギー関連プロジェクトの例 竹田原 昇司氏 (NEDO国際協力センター所長)
   
[英文Proceedings(.pdf)]

エネルギー関連プロジェクトの例 Dr. M. Mendis (AED; Malaysia)
   
[英文Proceedings(.pdf)]

森林関連プロジェクトの例 Dr. Mark Trexler (TAA; US)
   [
英文Proceedings(.pdf)]

コメント Mr. Xuedu Lu (Min. of Sci. & Tech..,China)

コメント 山口光恒 氏(慶應義塾大 経済学部教授)

コメント Dr. Mark R. Stevens
                   (Dept. of Industry, Sci. & Resources, Australia)

議論

 

226

午前: (10:00-12:20) AIJの経験(2) 座長:木村耕太郎氏(通 産省 審議官)

USIJIFCCC共同実施活動: どのような経験が得られたか
                                              Dr. Robert Dixon (USIJI)
  
[英文Proceedings(.pdf)]

コメント                     梶原成元氏
                        (環境庁温暖化国際対策推進室長)

議論

CDMへのベンチマーク法適用可能性    Dr. Shari Friedman (USEPA)
  
[英文Proceedings(.pdf)]

コメント                   桜井和人氏
                          (通産省 地球環境対策室長)

議論

昼食(12:20〜14:00)

午後: (14:00-18:00) 総括            座長:木村耕太郎氏(通 産省 審議官)

全般にわたる問題(不確実性,リーケージ) Dr. Katherine Begg
                                 (Surrey Univ., UK)
  
[英文Proceedings(.pdf)]

コメント                                               Mr. Duncan Marsh (DOS; 米国)

議論

理論と実際とのギャップ           Prof. C. Jepma (JIQ, NL)
  
[英文Proceedings(.pdf)]

コメント                                               Mr. Holger Liptow
                                                                          (GTZ/BMZ,
独国)

議論

コーヒーブレーク

パネル・ディスカッション                            参加者全員

将来に向けての総括                             木村耕太郎氏(通産省 審議官)