1997〜2002 ビューロー・メンバー
第三次評価報告書の作成に向けて、現在の作業部会を組み替える必要があった。現在の気候変動枠組条約の附属書I国と非附属書I国の配分及び地域配分を維持することについて賛同を得て、1997年9月第13回全体会合で以下のビューロー・メンバーが決定された*。
地域はWMOの地域割に基づく。議長を除く計29名のビューロー・メンバーの配分は、アフリカ 5、アジア 6、南米 4、北中米 3、南西太平洋
3、ヨーロッパ 8
ポジション |
地域等 |
国名 |
人名 |
IPCC議長 |
|
アメリカ |
Robert T. Watson |
IPCC副議長 |
先進国 |
日本 |
谷口富裕 |
|
途上国(アジア) |
インド |
Rajendra.K.Pachauri |
|
途上国 (南米) |
ブラジル |
Gylvan Meira Filho |
|
途上国(アフリカ) |
ケニア |
Richard. S.Odingo |
|
市場経済移行国 |
ロシア |
Yuri. A. Izrael |
WG I共同議長 |
先進国 |
イギリス |
Sir John Houghton |
|
途上国 |
中国 |
Ding Yihui |
WG I副議長 |
アフリカ |
タンザニア |
Buruhani Nyenzi |
|
アジア |
クウェート |
Hassan Nasrallah |
|
南米 |
ベネズエラ |
Armando Ramirez |
|
北中米 |
カナダ |
John Stone |
|
南西太平洋 |
オーストラリア |
John Zillman |
|
ヨーロッパ |
スイス |
Fortunat Joos |
WGII共同議長 |
先進国 |
アメリカ |
James McCarthy |
|
途上国 |
アルゼンチン |
Osvaldo Canziani |
WGII副議長 |
アフリカ |
セネガル |
Alioune Ndiaye |
|
アフリカ |
チュニジア |
Skander Ben Abdallah |
|
アジア |
モルディブ |
Abdullahi Majeed |
|
南西太平洋 |
ニュージーランド |
Martin Manning |
|
ヨーロッパ |
フランス |
Michel Petit |
|
ヨーロッパ |
チェコ |
Jan Pretel |
WG III共同議長 |
先進国 |
オランダ |
Bert Metz |
|
途上国 |
シエラ・レオーネ |
Ogunlade Davidson |
WG III副議長 |
アジア |
スリランカ |
Mohan Munasinghe |
|
南米 |
ペルー |
Eduardo Calvo |
|
北中米 |
キューバ |
Ramon P. Madruga |
|
南西太平洋 |
インドネシア |
R. T. M.Sutamihardja |
|
ヨーロッパ |
ドイツ |
Eberhard Jochem |
|
ヨーロッパ |
ノルウェー |
Lorents Lorentsen |
WGI
テクニカル・サポート・ユニット |
イギリス |
David Griggs |
WGII |
アメリカ |
Neil Leary |
WGIII |
オランダ |
|
* 1997年9月第13回全体会合において、副議長として弊所前専務理事「清木克男」が選任されたが、1998年8月急逝したため、1998年10月第14回全体会合において、後任として谷口富裕東京大学客員教授(現 国際原子力機関事務次長)が新副議長に就任した。 |