中国・チャイナカウンシル関連会議出席報告
9月10日(日)、中国・北京市にて、チャイナカウンシル活動[
注
1]の一環として、中国におけるクリーナープロダクション(CP)の
実施状況についての意見・情報交換を行う目的で、”National CP Conference(中国国内CP会議)”が、それに引き続く11日(月)〜12日
(火)に遼寧省大連市にて、チャイナカウンシル・クリーナープロダ
クション作業部会(WG)第7回会議が開催され、事務局として参加し
たので、以下の通り報告する。
<会議の主な内容>
1.中国国内CP会議
同会議へは、外国側CPWG共同議長である、井出亜夫(いで・つぎ お)慶應義塾大学教授、銭易(Prof.
Qian Yi)中国側共同議長、同WG メンバー、中国国内でCP活動を推進する役割を担う国家経済貿易委員
会、環境規制を所管する国家環境保護総局からそれぞれの担当官、山 西省太原市市長、北京市、天津市、上海市それぞれの環境保護局の担
当官ら合計約50名が参加した。
チャイナカウンシル側を代表して、張坤民事務局長(前中国国家環 境保護局副局長)によるスピーチが行われ、引き続いて、中国国内の
各市の代表による、CP活動報告が行われた。
(1)山西省太原市CP実施状況
CPデモンストレーション都市として、太原市は1999年3月から全市 を挙げてCP推進活動に取り組んでいるが、これまでの取り組み状況に
ついて、同市Li Rong Huai市長より報告が行われた。 ・経営者、専門家、技術者によるCP活動推進組織が、主要な工場にお
けるクリーナープロダクションの技術的な達成状況を調査し、アドバ イスを行った。また、CP条例が成立し、全市の企業を対象に導入され
た。
・合計で9業種38のCPプロジェクトが実行され、総投資額は15億中国 人民元に上る(1人民元=約13円)。プロジェクトの中には、石炭燃
焼ボイラー、石炭火力発電、ゴミ処理施設の効率改善が含まれる。こ れらのプロジェクトは、経済的に優れ、環境に配慮した、また社会的
な便益につながることを目指している。
・こうした一連のプロジェクトを通じて、太原市の環境汚染の悪化傾 向を効果
的に抑制できるようになり、都市部での浮遊粒子状物質、二 酸化硫黄濃度の指数が改善を示した。
・今後、着実にCP活動を促進させる上で、産業別の主要企業を対象と する「CP評価指標」を整備していく。
(2)太原鉄鋼におけるCPへの取り組み
太原市のエネルギー、重化学工業発展の重要な位置を占める同企業 は、太原市のCPデモンストレーションのモデル企業に認定され、同市
のCP導入の方針に従って、CP推進活動を実行し、その成果を上げつつ ある。
○取り組みの例:
・燃料用石炭の硫黄含有量を1%以下に抑制。
・100基以上の小型石炭燃焼ボイラーを設備更新。
・ボイラー用のエネルギーとして、石炭の使用を止め、電気、スチー ム、(石炭生成)ガスへの転換。
・工場全体のプロセスコントロールを通じて汚染予防に取り組み、環 境管理システム(ISO14000)認証取得に向け、太原市の支援を受けな
がら調査研究中。
・今後、CPプロジェクトの一環として計画中の中・大規模設備投資と しては、コークス炉用コークス乾式消火設備(CDQ)[注2]、高速
熱分解石炭ガス化装置、コークス炉ガス脱硫装置、溶鋼(liquid steel)
の連続鋳造化(→省エネに効果)、等が挙げられる。
(3)抗州市環境保護研究所及び煤炭(石炭)科学研究総院
中国国内における工場が使用する中小規模の石炭燃焼ボイラーは、 二酸化硫黄の排出濃度が高く、依然として大気汚染の主要な原因を占
めている。ボイラーからの煤の過度な排出や二酸化硫黄排出濃度を削 減させるためには、ボイラーの燃焼効率の向上と共に、その原料とな
る石炭のクリーン化が不可欠である。クリーンコールテクノロジーの 導入には、その採用当初は多額のコストがかかるが、中長期的には大
気汚染の度合いが低下し、環境保護に役立てられる。
2.クリーナープロダクションWG会議
|
「会議風景」
|
(1)WGのレコメンデーション
チャイナカウンシル事務局を通じて、10月に開催されるチャイナカ
ウンシル本会議へ提出されるレコメンデーション案(所管官庁による 中国全土でのCP活動推進およびCP活動推進関連法案の整備促進)に関
して審議を行った。
(2)海外のCP実施先進企業訪問プログラム
日本側より、中国のCP実施企業、政府のCP実施管轄部署、清華大学 のCPプロジェクト担当者を対象として最大10名を日本へ招聘し、日本
におけるCP実施企業訪問を含めた「スタディ・ツアー」の企画案につ いて説明を行った。具体的な実施時期は、今後中国側と調整するが、
平成13年2月上旬から約10日間の予定。
(3)今後のCPWGの活動計画
1.引き続き、CP評価指数制度(CP Indication System)への支援、山西
省太原市をはじめとした地元企業への適用とCP法制化への支援。
2.海外の有識者をも交えた、International CP Conference(国際CP会議)
の実施。
3.CP推進活動へのこれまでの取り組みを紹介する報告書の出版、等。
(4)次回WG会議開催予定
平成13年2月下旬頃(於:中国国内)の日程で、今後中国側事務局 と調整予定。
(伊藤裕之)
[注1]:中国政府に対して環境と開発の統合に関する建設的な提案を
するためのハイレベルの諮問機関であり、1992年4月に設立された。
→本文に戻る
[注2]:製鉄所コークス炉から押し出された赤熱コークスの消火・冷却
を不活性ガスで行い、廃熱回収を行って高温高圧の水蒸気を発生させ、製鉄所内で活用する(→二酸化炭素排出削減に効果
)
→本文に戻る